某水族館に行ってきました。
めっちゃ混んでたので中々魚を見るのが大変でした。
大水槽のいわしみるのが楽しかったです。連携プレイが神がかってた。
くらげ良かった。目玉とかついてないシンプルな形だから、無機質さみたいなのが感じられてなんか良いです。
イルカショーは、観客だけでなくイルカ自身を楽しませようとする考え方が良かったと思いました。

ぬいぐるみクジなるものがあったのでやってきました。
1-3等まであって、大きさが変わるだけなんだけども。お土産コーナーにぬいぐるみあったら絶対買わなかったんだけども。
クジ運を試したい欲と、外れてもぬいぐるみが小さいだけというデメリットの少なさと、買ってもいいかなってくらいにはぬいぐるみがかわいいのと、エアー抽選機の飛んでるクジキャッチしてみたかったという理由で1000円支払いました。
空中でいい感じにぱしって取りたかったんだけど、中々取れなかったので壁と手ではさみ撃ちにして取りました。
外れるだろうと思ってたので2等当たったのが意外で嬉しかったです。ぬいぐるみの触り心地良いです。
海際だからカモメでも飛んでるのかなと思ってたら、トンビめっちゃ飛んでました。
コメント